グルメ

コストコ【卵】は臭いはある?値段や賞味期限などは?オーガニックの卵も!

みなさんのご家庭で定番の食材と言うと何を思い浮かべるでしょうか?牛乳、パン、お米…これは欠かせない!という食材はどのご家庭にも色々ありますよね♪今日はそんな定番の1つでもある食材、コストコの「卵」についてご紹介していきます♪

この記事では…

コストコ卵の特徴?

コストコ卵はこんな方におススメ!

コストコ卵は臭いがする⁉真相は?

コストコ卵☆みんなのレシピを覗き見!

まとめ

…についてご紹介していきます♪

 
【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン) Youtubeで有名なリュウジさんの「至高のレシピ」がレシピ本に!

電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!

→詳細はこちら

▲初回50%オフクーポンがもらえます▲

コストコ卵の特徴?

容量・値段

コストコの卵と言えばやはり大容量が魅力です。それぞれ20個入り、30個入り、そしてなんと60個入り(!)まで選べます。卵のサイズもスーパーで言うLサイズ程度の大玉ですので、お得感があるんです( *´艸`)

そして、 お 味 も 美 味 し い ん で す ♪

Yukimi
Yukimi
さすがに60個入りはお店屋さんとか大家族しか消費できないかも!?

 

お値段ですが、実はコストコの卵は値段が頻繁に変化します。20個では平均価格が300円~400円程度が相場のようです。

 

スーパーの価格で考えると、MSサイズが安売りだと10個で100円~通常価格で230円程度ですので、20個入りに換算すると200円~460円。サイズ感も鑑みると、コストコの卵のほうがお安く購入できていることになりますね!

 

賞味期限

コストコの卵の賞味期限は平均で1~2週間程度です。他のコストコ商品は2、3日の賞味期限も多いなか、長めの賞味期限設定と言えますね(^^♪ただ、1週間と2週間では7日間も違いますので、購入時は賞味期限のチェックは行っておきましょう。

 

コストコ卵はこんな方におススメ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

さとみ(@satokoro831)がシェアした投稿

スポーツをする方(卵、特に白身は高たんぱく低カロリーですね!)、ダイエッターの方、大家族、定期的なお弁当作りなどで卵の消費が多い方、また、ビタミンEが普通の卵の3.5倍入りなので健康に気を使っている方にもコストコの卵はおすすめです!

 

↓朝食にベーコンと一緒に焼くのがオススメ↓

 

10個880円のオーガニック卵も!

コストコでは大容量パックの卵の隣に、実はオーガニック卵の取り扱いもあります。パックも紙の材質に入っていて高級感漂う卵で、お値段はなんと10個入りが880円。1個あたり88円と言う高級品です!

 

スーパーではなかなか見かけない超高級な卵。高級食材やオーガニック食材好きな方に是非オススメです><

 

安売りの卵なら10個入りで100円で買えるから、1個88円は約9倍のお値段の卵ってことね!一体どんな味なのかしら…!

 

コストコ卵は臭いがする⁉真相は?

今日、卵の20個入りを購入しました。
冷蔵庫に入れるためにパックを開けたら卵の殻から防虫剤の様なキツい匂いがツンとしました。
買ったのは2回目で、前回は匂いが気にならなかったので何もなかったと思います。
まだ使ってないので中まで匂いがあるかはわかりません。
日にちが経って匂いが消えても薬品ぽい匂いなので不安です。
こんな経験がある方はいますか?
その時返品しましたか?

引用元:https://bbs.costcotuu.com/question/1165166

 

一部のネット上で卵の臭いについてこのような話がされていました。これは卵の品質が悪いわけではなく、出荷前に感染予防のため洗浄されることから洗浄液の匂いだと思われるとのこと。また、卵はもともと「気孔」と呼ばれる無数の穴があり、そこで呼吸をしているため匂い移りのしやすい性質をもつそうです。

 

卵が呼吸をしているなんて初めて聞いたよ!冷蔵庫の保存はパックのままのほうが匂いうつり防止にもなりそうだね!

 

またこれに関連して卵は温度変化に弱いことも有名です。これは急な温度変化により結露が発生すると、この気孔を通じて空気中の雑菌が中に入り込みやすくなってしまうため、卵が痛みやすくなってしまうからです。

 

卵はデリケートな食材なのね。保管する冷蔵庫の空き状況はしっかり確保しておかないとね!

 

コストコ卵☆みんなのレシピを覗き見!

みなさん卵が豊富にある時は一体どんな料理を作っているのでしょうか?SNSでちょっと覗いてみました♪(^^)/

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆめ家ママ(@mommyboo83)がシェアした投稿

↑こちらはダイエットしようと励んでいる娘様たちのために作ってあげた和食だそう!高たんぱく低カロリーで栄養満点な卵はダイエット時期にもピッタリですね♪^^

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

mika(@nika.niko_)がシェアした投稿

↑こちらはコストコの卵とコストコの牛乳で手作りしたプリンとのこと!卵本来の味を贅沢に使用した手作りプリンはとっても美味しそうですね!♡

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

.(@goha.nda)がシェアした投稿

↑こちらは定番のオムライスです!卵を2~3個使って贅沢なふわふわ感を楽しんでも良さそうですよね! 卵料理は彩りもよくて和洋中なんでも使えるところも便利ですよね♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

くわはら(@kuwa0501)がシェアした投稿

↑卵がたくさんあったら誰もがついついやってしまうのではないでしょうか(笑)??いつもの目玉焼きも3つ焼き上げてちょっと豪華な雰囲気です♪プチ贅沢感を味わえそうですよね!><

 

まとめ

いつもの料理に欠かせない定番食材の卵。コストコではお安くまとめ買いできることがわかりましたね♪20~60個入りですが中身は10個入りパックになっていますので、おすそ分けにも最適です♪また、オーガニックの高級卵も気になる存在ですね!コストコの卵をまだ試したことのない方は是非お手にとってみてはいかがでしょうか(^^)/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

Youtubeで有名なリュウジさんの「至高のレシピ」がレシピ本に!電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!

▲初回50%オフクーポンがもらえます▲