グルメ

【コストコ口コミ】サーモンに寄生虫はいる?アニサキスの危険性はない!

皆さんはサーモン、お好きでしょうか?トロトロのあぶらがのったサーモン寿司などは、子供にも大人にも定番の人気メニューですよね!

今日はそのトロトロサーモンがおうちでたっぷり味わえる、コスパよし、味よしで大人気の「コストコのサーモンフィレ」をご紹介していきます!

  • コストコのサーモンフィレとは?
  • コストコのサーモンフィレが口コミで大人気の理由?
  • 寄生虫・アニサキスの心配は?危険じゃないの?
  • コストコのサーモンフィレおいしい保存の仕方
  • まとめ
 
【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン) Youtubeで有名なリュウジさんの「至高のレシピ」がレシピ本に!

電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!

→詳細はこちら

▲初回50%オフクーポンがもらえます▲

コストコのサーモンフィレとは?

 


コストコのサーモンフィレはコストコ商品人気ランキングでも上位の名品です!

「フィレ」とは魚の切り身の意味で、3枚におろした片身をさします。

世界的にも安全基準の高いと言われているノルウェー産のサーモンながら「生のまま空輸」されてきていることも特徴のこちらの商品、冷凍されずに売り場に並べられるという極めて新鮮なサーモンなんですね。

そして手に取ってわかる、まるごと半身がパッケージされているその大きさも人気の秘密。筆者も何度か購入したことがありますが、パックからはみ出ている商品にたびたび出くわしており、まな板から大はばにはみ出ることもしばしば(^^;)こんな商品が美味しくて、かつスーパーよりも安かったら、あなたもつい手に取ってしまいませんか?

では実際に、皆さんの口コミも交えたその人気ぶりを見てみましょう!

コストコのサーモンフィレが口コミで大人気の理由?

コストコの刺身用生アトランティックサーモンフィレの魅力と言えば、おいしい・大容量・新鮮・安いこと‼

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

コストコ☆大好き(@costco_love)がシェアした投稿

「お値段は1221gで4127円でした♡100g338円とコストコサーモンとってもお買い得です♡

「娘の誕生日会で出し切れなかった、コストコサーモンが翌日サーモン丼になりました。 普段刺身は食べないけど、これは美味しすぎる

「コストコの刺身用生アトランティックサーモンフィレは、皮なし&骨なしなのですぐに食べられます

初めて購入したコストコの大きなサーモン!今日は親子丼にして、残りは冷凍しまーす。 使い道、いろいろありそう

「購入時価格 100g298円(税込)ストアクーポン利用
コストコの生サーモンはとっても美味しいです❤️冷凍保存でも、2週間以内なら解凍して生で食べる事が出来ます」

Yukimi
Yukimi
みんな美味しいサーモンにドはまりしてるみたいだね!!
本当にそんないいとこどりなの…?ノルウェーからのお刺身って、鮮度は本当に大丈夫…?

馴染みあるお刺身ですが、あまりそのルーツについてまで普段は詳しく知らない私たち。せっかくなのでこの鮮度の秘密と、刺身の危険と言えば、のお話に触れておきましょう♪

寄生虫・アニサキスの心配は?危険じゃないの?

お刺身で危険…といえば、食中毒やアニサキスについての心配が真っ先に浮かぶのではないでしょうか?

このお話については、「天然」と「養殖」についてがとても大事なキーワードになるので、少しご紹介しますね♪

天然と養殖の違い?

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Jin Kiyota(@jinkiyota)がシェアした投稿

天然の鮭(サーモン)は「オキアミ」というエビのようなものをエサにしているのですが、実はこのオキアミがアニサキスの幼虫を持っていると言われています。つまり、それをエサにしてしまうと鮭自体がアニサキスを宿してしまうんですね。

一方、養殖の鮭は管理が行き届いた養殖場で「ドライペレット」というエサを与えられており、オキアミのような生のエサは与えられていないそう。

つまり、寄生虫の大きな原因となる「エサ」の管理が徹底されていることが大きな違いなんです!

また、多くの場合アニサキスは「内臓」にいて魚の鮮度が落ちると身体(身)に移ることでも知られていますので、食中毒やアニサキスについては鮮度」も重要なポイントと言われています。刺身用・寿司用などは天然と比べて加工がとても迅速で、万が一内臓に寄生虫がいても身に移るまでに取り除かれてしまいます。火を通さない分、より鮮度の高い状態で加工されているのでこちらもご安心を!

コストコのサーモンフィレは養殖!

そしてそして、我らがコストコのサーモンはというと「養殖」です。

徹底した管理のもとで美味しく育てられ、私たちの手元に運ばれてきている安全なサーモンがコストコのサーモンフィレ、なんですね♪

なんだか安心したー・・・。あとは、この大きいサーモンをどうやって美味しく食べきるかが問題かな!

では次に、美味しく食べるため皆さんがやっている保存方法をご紹介しますね♪

コストコのサーモンフィレおいしい保存の仕方

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

BONNE(ボンヌ)(@store.bonne)がシェアした投稿


約1kgもある(!)大きな半身、どう頑張って調理してもまず1日で食べきるのは不可能です!!(パーティーやイベントなど、ある程度の大人数でなら食べきれるかもしれません(^^;))

せっかくなら無理して食べきるより、美味しく保存して美味しく食べきりたいですよね♪

コストコのサーモンフィレは賞味期限は2日ほどしかないため皆さん食べきれない分は冷凍保存するのが鉄則なんです♪

おススメはコストコの「プレスンシール」や「フードラップ」といった密閉性の高いものでの保存がおススメ。せっかく美味しいサーモンに霜がついてしまってはもったいないですからね!そしてなるべく早く、鮮度の高い状態で美味しいままに冷凍することもポイントです♪

解凍方法について、上級者は氷水解凍をしてダメージを与えない方法もおススメですが、手軽に行える冷蔵庫解凍でもOKです。時間はかかりますが、美味しく解凍したサーモンを食卓に並べて下さいね♪

まとめ

いかがだったでしょうか?大容量のコストコサーモンフィレは友人や知人とシェアしてももちろんOKです!お得な大容量パックが名物のコストコ、みなさんもお得に楽しくお買い物をシェアして美味しいお料理作りをしてみませんか?

密を避けてマスクエチケットを守りながら、安全に楽しくお買い物を楽しみましょう♪

 

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

Youtubeで有名なリュウジさんの「至高のレシピ」がレシピ本に!電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!

▲初回50%オフクーポンがもらえます▲