コストコと言えば会員制の倉庫型店ですが、新鮮な野菜🥦や果物🍎も売られているのをご存知ですか (@^0^)
果物コーナーで特に人気があるのが【シードレスグレープ】🍇です。
【シードレスグレープ】は、最近普通のスーパーでも見かけるようになりましたが、皮のまま食べられる種なしブドウのことです。
- 「皮のまま食べられるのは便利だけど農薬は大丈夫?」
- 「どうやって洗えば農薬が落とせるの?」
- 「甘い果物は糖質が気になるな~」
- 「ぶどうって高級なイメージだけど値段はどうなの?」
といった疑問を持たれているかとも多いのではないでしょうか?
この記事では…
- コストコ【シードレスグレープ】の農薬
- コストコ【シードレスグレープ】の皮の洗い方
- コストコ【シードレスグレープ】のカロリー
- コストコ【シードレスグレープ】の値段
についてお伝えしていきいきます O(∩_∩)O
見たいところからCheck!!

電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!
▲初回50%オフクーポンがもらえます▲
コストコ【シードレスグレープ】の農薬
野菜や果物を洗えば、農薬は落とせるの?https://t.co/i5f27BxJZE#野菜 #果物 #農薬 pic.twitter.com/C4gpOGvqDf
— madame FIGARO japon (@madameFIGARO_jp) June 14, 2018
コストコなどで販売されている【シードレスグレープ】は皮のまま食べられる種なしブドウなのでその手軽さから人気が高まっています。
でも皮ごと食べるだけに「残留農薬は大丈夫なのか?」心配ですよね🤨
できるだけ安心安全な商品を食べてもらいたいと努力されている農家の方も沢山いらっしゃいますが、無農薬で虫の付いていない見た目のきれいな作物を作ることは不可能に近いのです。
一般に流通している野菜や果物には農薬が使われていることは皆さんもご存知だと思います。そこで日本では農薬の使用基準値や使用回数が厳しく定められています。
ですのでそれを守って作られた作物は体に害を与えることはありません。
また輸入された【シードレスグレープ】は、元々その産地では「ぶどうは皮ごと食べるのが当たり前」であり、皮を食べることを前提として農薬基準値が定められています。そして当然、輸出前に産地での農薬残留検査が行われ合格した商品が輸出されているわけです。
そして日本でも輸入時に残留農薬の検査が行われ、検査に合格した商品が流通しているのです。また消費者協会なども独自に検査して検査結果を発表していますが、検査したぶどうからは基準値以上の農薬は検出されておらず「皮ごと食べても心配ない」とコメントしています。
コストコ【シードレスグレープ】の皮の洗い方
ふと思ったんですが、皆さん葡萄みたいな繊細な物をどうやって洗っていますか?
中には汚れやくすみ、残留農薬が気になる方もいるんじゃないですか?
そこで、桂の洗い方を公開☺️
葡萄に重曹を優しく振りかけ(少しでOK)混ぜ混ぜ。15分放置。洗ってピカピカです。
写真は加工して無いです(笑) pic.twitter.com/KKNBAYqIUC— 桂旅館 (@katura_ryokan) October 1, 2020
いくら大丈夫と言われても、小さなお子さんや妊婦さんはできるだけ農薬などの薬物は取り除きたいですよね。
ではどうやって洗ったらいいのでしょうか?
まずは流水で洗う。
多くの農薬は水溶性なので流水で30秒以上洗い流すだけでも効果はあります。
水溶性でない農薬もあるし、もっとしっかり洗いたいという方は重曹を使って洗う方法がおすすめです。
- ボウルにたっぷり水をためそこに重曹大さじ1をよく溶かします。
- 重曹水の中にぶどうを30秒つけます。
- ぶどうを取り出して30秒流水で洗います。
また最近はアルカリイオン水で残留農薬を落とす製品が販売されてますので残留農薬が気になる方はこういう商品を試されるのもいいかもしれません。
ph値が重曹は8.2程度なのに対して、アルカリイオン水の製品はph12以上の物を使用します。
この投稿をInstagramで見る
↓果物やまな板除菌もできるのでオススメです↓
コストコ【シードレスグレープ】のカロリー
この投稿をInstagramで見る
ぶどうは粒の大きさにより1粒あたりのカロリー数は異なってきますが 、100g当たり59kcalとなっています。
1食分のカロリーで他のスイーツと比較してみましょう♪
※果物1食分は50g~100gと個人差があると思います
果物の中では比較的高めですが、他のスイーツよりはかなり低カロリーですね (❤´艸`❤)
ただし、低カロリーだからと言って安心してはいけません。
そもそもカロリーとは人間が活動するためのエネルギーですが、糖質、脂質、たんぱく質を合計したものです。そのうち「たんぱく質」は太りにくく「糖質」と「脂質」は太りやすいのです。
また食物繊維は「糖質」や「脂質」が体に吸収されるのを抑える効果があるので食物繊維の豊富な食べ物は太りにくいと言えます。
ちなみにぶどうの糖質は100gあたり15.2g、私のようにあまり運動しない成人女性の糖質摂取量は200g~260gと言われてますので食べ過ぎなければ「糖質」の面からも問題はなさそうです。
コストコ【シードレスグレープ】は、皮ごと食べることで食物繊維やポリフェノールなども摂取できますし、ダイエット中にもおすすめのデザートです😘
コストコ【シードレスグレープ】の値段
コストコ【シードレスグレープ】はグリーン、レッド、ブラックの3種類があります。
産地はアメリカ、ニュージーランド、メキシコ、チリなど、時期によって異なっています。
価格も時期により変動します<(_ _)>
コストコ「グリーンシードレスグレープ」
1.8㎏ (税込み)1,298円
コストコ「レッドシードレスグレープ」
1.8㎏ (税込み)1,398円
この投稿をInstagramで見る
コストコ「ブラックシードレスグレープ」
1.8㎏ (税込み)1,498円
この投稿をInstagramで見る
日本のぶどうも美味しいですが、どうしても高級で贈答用として贈ったりいただいたりするっことが多いような気がします。
コストコの【シードレスグレープ】は食べ方が手軽なだけでなく、価格もお手頃なのがいいですねヾ(≧▽≦*)o
まとめ
ということで今回はコストコ【シードレスグレープ】の洗い方やカロリー、値段についてまとめてきました😉
コストコで話題の商品やお得な情報についてお届けしていきますのであわせてご覧ください!!!