グルメ

コストコ【マスカルポーネロール】絶品!大人気!アレンジ方法をご紹介!

コストコの人気パン「マスカルポーネロール」。コストコのマスカルポーネロールの大容量で値段が安く、コスパがいい商品として人気があります。

値段や冷凍保存の方法、おすすめの食べ方などについて紹介していきます♪

そんな大人気大型スーパー「コストコ」で販売されている「マスカルポーネロール」がおすすめと現在大評判になっています。

「マスカルポーネロール」がどのようなものなのか、アレンジ方法もご紹介します。

  1. コストコのマスカルポーネとは?
  2. コストコのマスカルポーネの価格や量、お味は?
  3. コストコのマスカルポーネの保存方法は?
  4. コストコのマスカルポーネのアレンジレシピは?
  5. まとめ
 
【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン) Youtubeで有名なリュウジさんの「至高のレシピ」がレシピ本に!

電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!

→詳細はこちら

▲初回50%オフクーポンがもらえます▲

コストコのマスカルポーネロール

コストコでお馴染み!定番パンと言えばディナーロールですが…それよりもリッチでしっとりした味わいが楽しめる別の商品「マスカルポーネロール」です。SNSや口コミで「高級感が半端じゃない!」と話題沸騰中です。

2020年4月頃、コストコからマスカルポーネは一時的に販売終了しました。が、2020年5月GW明け~販売が再開されました!安心して買いに行くことができるますよ★

コストコのマスカルポーネの価格や量、お味は?カロリーは?

①量と価格

コストコの「マスカルポーネロール」内容量は1袋1400g・698円(税込み)で、1個あたり19円と激安です。

ディナーロール(36個入り498円)とコスパを比較すると、コストコの「マスカルポーネロール」の方が200円高いです。ですが、一度食べると美味しさの虜になっちゃいます! マスカルポーネチーズだけでなく、フランス産の発酵バター入りマーガリンも使われているので、そのことを考慮すると納得の価格と言えますね。

②味

生地にマスカルポーネチーズが練り込まれているので見た目はコストコの定番商品「ディナーロール」とそっくりですが、袋を開けるとチーズの良い香りが漂います。
そのまま食べるとしっとりと柔らかく、ほんのり甘さがあります。濃厚なバターの香りとチーズの香りの両方が楽しめ、手でちぎると、パン生地のきめ細やかさがよくわかります。

電子レンジでラップなしで20秒ほど温めればOKです。また、オーブントースターで温めることも出来ます。焼くと外はカリッと中はふんわり、香ばしく甘い香りが漂い、まさにおいしさが倍増!1つ1つが小ぶりなので、パクパク食べられてしまいます。

オーブントースターで温めるときは上部が焦げやすいので、焼き加減には注意しましょう!

③カロリー

コストコのマスカルポーネロールのカロリーは、1個あたり約122カロリーです。ちなみに、ディナーロールは、1個あたり約80カロリーです。
マスカルポーネロールは 材料にチーズとバターが使われているので、どうしてもカロリーが高くなります。

美味しいのでついつい食べ過ぎてしまうパンですが、カロリーが気になる方は、食べ過ぎには要注意です。バターをつけたり、フレンチトーストなどにアレンジするとさらにカロリーはUPしますのでご注意を。

コストコのマスカルポーネの保存方法は?

コストコのマスカルポーネロールの消費期限は、加工日を含めて3日間です。1袋に36個も入っている上に日持ちしないので、食べきれない場合は冷凍保存することをおすすめします。

1個ずつラップに包み、冷凍バッグに入れてください。もしくは食べきれる分だけジップロックに入れてください。やわらかく、つぶれやすいパンなので、冷凍庫の余裕のあるスペースに入れるのをおすすめします。食べる時は1個ずつ取り出し、自然解凍か、レンジで半解凍した後に軽く霧吹きしてトースターで焼くと美味しいですよ。冷凍焼けしないよう、1か月を目安に食べきりましょう!

保存料が入っていないので、雨季や夏場には3日間といえど常温保存は危険です。冷蔵庫・冷凍庫が満杯なら可能な限り冷暗所で保管することをオススメします

コストコのマスカルポーネのアレンジレシピは?

お手軽にはちみつをかけてみたり、ジャムをはさんだりしても美味しいコストコのマスカルポーネ。さらに、もうひと手間かけてより美味しくなるSNSや口コミで人気のアレンジレシピをご紹介します♪

簡単サンドイッチ

具材を作ってコストコのマスカルポーネに挟むだけで、リッチなサンドイッチが出来ちゃいます!

フレンチトースト

コストコのマスカルポーネロールを使って、簡単にフレンチトーストが出来上がります。パン自体に甘みがあるので、砂糖の量は控えめにするのがポイント!

マリトッツオ

マリトッツォは、イタリアからやってきたスイーツです。ブリオッシュのようなふわふわした軽い口当たりのパンに、たっぷり生クリームがサンドされていて、断面は滑らか、コロンと丸くかわいいフォルムをしています。

今やコンビニでも見かける話題のスイーツ。そんなスイーツが作れちゃうんです!

まとめ

コストコのマスカルポーネロールはそのままでも美味しいんですが、食べ方にちょこっとだけ工夫をするとより美味しくなるおすすめのパンです。

お弁当やおやつにと、様々なシーンで美味しく召し上がってください。

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

Youtubeで有名なリュウジさんの「至高のレシピ」がレシピ本に!電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!

▲初回50%オフクーポンがもらえます▲