みんな大好きポテトサラダ。作り方は簡単だけど意外と手間がかかります。。。じゃがいもは茹でるのにも冷ますのにも時間がかかります。そんなときに役立つが業務スーパーの定番人気商品「ポテトサラダ」!
そんな「ポテトサラダ」をご紹介します☆
SNSや口コミでよく聞く業務スーパーのポテトサラダ。人気商品のひとつです!
- 業務スーパーのポテトサラダとは?
- 業務スーパーのポテトサラダの保存方法は?
- 業務スーパーのポテトサラダの人気アレンジ方法は?
- まとめ

電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!
▲初回50%オフクーポンがもらえます▲
業務スーパー ポテトサラダ
業務スーパーにはポテトサラダの他にも、ゴボウサラダやマカロニサラダが売っています。その中でも特にこのポテトサラダはとても万能で、強くおすすめしたい商品です。
業務スーパーのポテトサラダは1㎏という大容量で販売されています。その上コスパ抜群!
美味しさについては折り紙付きです!じゃがいもが完全にマッシュされているので、ところどころ小さく残っています。自家製ドレッシングを使っていてコクと旨味はばっちり★なのに、やさしい味。くどくもなくナチュラルに美味しい!
しかも、業務スーパーのポテトサラダは安心の国内自社関連工場での製造を行っていますので、お子さまも安心して召し上がることができます(*^^*) ハンバーグなどに添えて一緒に食べてもGOOD!
業務スーパーのポテトサラダの保存方法は?
気になる業務スーパーのポテトサラダの保存方法についてご紹介をします。冷蔵保存と冷凍保存のどちらでも可能なので、お好きな方で保存してくださいね!
冷蔵保存の場合
使いやすいサイズに小分けにしてラップに包み、ジップロックに入れてできるだけ空気を抜いて保存する、さらにおすすめなのが真空保存容器などに入れて小分けにしておくと良いでしょう。
1週間ほどの間はポテトサラダが傷まないため安全に美味しく業務スーパーのポテトサラダを楽しむことができます。
冷凍保存の場合
ジップロックに入れて冷凍保存するという方法!冷蔵保存とは違い冷凍保存であれば賞味期限を気にせず好きな時に食べられるますよ~。この時のポイントが、なるべく平らになるように敷き詰めていくことです。薄く敷き詰めることができれば、いざ食べる時に簡単に手で割ることができます。
そして、お弁当を作る方におすすめな方法は、製氷皿に業務スーパーのポテトサラダを詰めてラップをして冷凍保存をすれば、保存期間も長く、一口サイズのポテサラをたくさん作ることができます!お弁当の最適な一品にもなりますし、凍っている状態のポテトサラダをお弁当に入れておけば保冷剤代わりにもなるので、まさに一石二鳥♪
業務スーパーのポテトサラダの人気アレンジ方法は?
SNSや口コミでは業務スーパーのポテトサラダを使ったリメイクが話題になってます!美味しいと評判のレシピをご紹介します^^
↓ギャル曽根ちゃんおすすめのリメイクはこちら↓
子どもにも人気!業務スーパーのポテトサラダを使った
↓↓↓リメイクメニュー★↓↓↓
まとめ
業務スーパーのポテトサラダは1㎏もあるという驚異的な容量!1キログラム399円というコスパの良さと、そのままでも美味しく食べられる、しかもアレンジをしても美味しいという素敵な商品!しかも、そのアレンジ方法は豊富にあります★
メイドインジャパンの安心して食べれる商品だからこそ、家庭の1品に今後加えてもいいかもですね♪
https://www.instagram.com/p/B5WskrTnlTW/?utm_source=ig_web_copy_link
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ssoora/yukimi-sousenkyo.jp/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ssoora/yukimi-sousenkyo.jp/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9