ウィルス対策の重要性に注目が集まっていますね。夏の暑さに耐えながらウィルス対策をしていくのもストレスの大きな原因になりますが、どのように対応しておられるでしょうか。
テレビやインターネットでも多くのウィルス対策グッズが紹介されており、中には全く新しい新製品や、以前から販売されているものの、最近になって特に注目度の高まったものなど、様々な商品が注目されているようです。
今回は高級マスクとして以前から注目されていたくればぁマスクについて取り上げます。あの有名スポーツ選手も愛用していたことで話題となったマスク、現在も販売されているのでしょうか!!
この記事では…
- くればぁマスクの性能や効果は?
- くればぁマスクはあの羽生結弦選手も愛用!
- くればぁマスクの実際の評判は?
- くればぁマスクは再販売される?
といったことをご紹介していきたいと思います!
見たいところからCheck!!

電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!
▲初回50%オフクーポンがもらえます▲
くればぁマスクとは

株式会社くればぁは愛知県豊橋市に本社を置く繊維を主に取り扱う会社であり、マスクのほかにも各種フィルターやメッシュなどを加工し販売しています。
その株式会社くればぁが販売するマスク、ピッタリッチは、同社の持つ高い繊維加工技術を駆使して制作されており、100回まで洗って使うことのできる優れた耐久性と高機能フィルターを併せ持つ高級マスクです。
なんとこのピッタリッチ、「林先生が驚く初耳学」にて取り上げられ、ウィルス対策だけでなくダイエットにも効果のあることが実証されているマスクとして紹介されました!
以前からマスク界隈ではその性能の高さが注目されており、日の丸をあしらったロゴを採用していたため「日の丸マスク」として有名でした。

気になる具体的な効果について二つ取り上げましょう。

フィルターが高機能であっても顔にフィットしていないとやはり効果は半減してしまいますよね。ウィルス対策や花粉症対策にも効果は抜群のようです♪

マスクのフィルターの構造も使い捨てのものとは大きく異なり安心して使用することができます。ウィルス飛沫を99%カットするフィルターは試験によって実証済みの安心品質です!
くればぁマスクは羽生結弦くんも愛用していた!

実はこのくればぁ日の丸マスク、あの天才フィギュアスケーター羽生結弦選手も利用していたのです。大気汚染や花粉症対策のために、ウィルス対策が推奨され始める前から着用している姿が目撃されていました。
スポーツ選手にとって健康管理は非常に重要なポイントです。プロの第一線で活躍する選手が使用しているというは大きな信頼の証ですね!
当時はあまりマスクを重視する向きはありませんでしたが羽生結弦選手のファンたちの間ではこのころからすでにくればぁ日の丸マスクが人気になっていたようです。
現在では先にも述べた通りこの日の丸ロゴが原因で誤解を招いてしまったこともあり、日の丸ロゴ仕様のマスクは購入できないようですが注目度やその性能から高級マスクの元祖ともいえる存在なのではないでしょうか。
くればぁマスクの口コミ評判は?
価格はお高いけれど、納得できる素晴らしいマスクだと思います!理不尽にいろいろと言われてたようですが、常識人であればくればぁさんの味方です!
楽天市場やAmazonなどのレビューも軒並み高評価となっており、上のような称賛のレビューが多く並んでいます。価格が高いことを考えると使ってみて少しでも満足できなければ評価が下がりやすいように感じますがこちらのマスクでは評価数の多さにもかかわらず星4つですので非常に良い商品であることが分かります。

ロゴ問題で生産休止していたためかTwitter上には再販を望む声も多く見られます。しかしやはりこの日の丸ロゴ画像を取り上げて避難した件についての議論に関するツイートが多く見られ、マスク自体の評価はあまり見受けられません。
マスク自体の性能にも関係のあるツイートをご紹介します。
https://twitter.com/nyanta211/status/1274353898963099648?s=20
若干議員さん関係の議論も入っていますが性能についても高く評価されていることが分かります。
やはり羽生結弦選手が個人的に使っていたという事実は大きいですね。現在でもマスクの高い信頼性を実証する大きな根拠となっているようです。
くればぁマスクの価格・値段は?
価格は税込み一枚13,200円となっています。
洗えるマスクは各社から販売されていますが、500円前後のものから高いものでも5,000円以下のものが多いように感じます。
確かに相場と比べるとかなり高く感じられますが、マスク本体が非常に丁寧に作られていることや、フィルターも合わせて交換しながら使用できること、さらにウィルス対策が必要になる以前から同じ価格で販売されていることを考えると、品質に見合った値段であると考えることもできます。
やはり健康に関係する大切なグッズであると考えるなら、お金を惜しまず購入してもよいと感じる方も多いことでしょう。日の丸ロゴはなくなってしまいましたが、羽生結弦選手ファンならなおさら購入意欲がそそられる一品なのではないでしょうか(^^)
くればぁマスクのサイズや柄の種類は?

くればぁマスク、ピッタリッチはS、M、Lの3サイズ展開となっており、どのサイズでも値段は変わらず一枚13,200円です。
色はホワイトの一色のみ、柄も無地の一種類のみとなっています。生地はフィルターとしての役割も果たしているので、色や柄を変更するのは難しいのかもしれませんね。これからバリエーションが増えることを期待したいです♪
くればぁマスクの再販売はいつ?
現在株式会社くればぁオフィシャルショップで販売受付されている分に関しては、9/7~9/11に発送予定とされています。
また楽天市場内では販売ページはあるものの現在販売終了(6/29より順次発送)となっており、再入荷についても全サイズについて「×」となっています。ただ「販売開始・終了前に通知を受け取る」という機能が使えるようですので、再販売が開始される場合には通知を受け取ることができるようです。
いづれにしても今後購入する際は2か月程度は待たなければならないようです。楽天市場に先に入荷することも考えられますので通知を受け取ることができるようにしておきましょう!
くればぁマスクはAmazonや楽天で買える?
この記事を執筆している時点でAmazonのサイト内にはくればぁマスク ピッタリッチの販売ページは残念ながら見当たりませんでした。
先にも触れた通り楽天市場内にはくればぁのショップページがあるためそちらから予約することができたようです。
Amazonでも購入できるようにしてほしいものですね。
ひんやり接触冷感マスクオススメ3選
まとめ
くればぁ日の丸マスク(ピッタリッチ)についてご紹介してきました。
肌触りや耐久性に関しては素人目に見ても容易に良し悪しを感じることができますが、フィルターの構造や形状の良し悪しについてはやはりわかりにくい部分となっています。
値段は確かに重要な要素ですが、信頼性や安全性を考えるときそれなりの金額を払う事でそれが保証されるなら購入したいという方も多くおられることでしょう。
このマスクはまさにそのような方々に求められている商品なのではないかと感じました。いいものを長く使いたいと感じている方々、やはり日本製が信頼できると感じている方々、羽生結弦選手が使っていたのなら間違いないという方々は是非入手してウィルス対策、万全にしていただきたいものです。
様々なブランドから夏用マスクが新登場しています!詳しくはそれぞれのブランドの記事をご覧ください♪
CLICKしてCHECK
ユニクロマスク | 無印良品マスク |
洗える絹マスク | OJICOマスク |
イオンコックスぴたマスク | ヨネックスマスク |
ミズノマスク | くればぁマスク |