マスクを着けて行動するのが普通の日常になってきましたね。まだ夏本番とまではいきませんが,蒸し暑さもかなりきびしくなり,マスクの不快感に耐えながら生活していくのが辛く感じることも多くなってきたのではないでしょうか。
各社からこれからの暑い季節にうれしい涼感マスクが多数販売されていますが,今回はそんな涼感を謳った商品の中でも特に涼しさを追求した,息をするたびさわやかなクレンゼマスクについてご紹介していきます♪
この記事では
- クレンゼマスクとは?
- クレンゼマスクの購入場所や通販サイトは?
- クレンゼマスクの機能や効能は?
- クレンゼマスク,子供用はある?
- クレンゼマスクの店舗購入はできる?
- クレンゼマスクのTwitter口コミ評判はどう?
といったことが分かります!
見たいところからCheck!!

電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!
▲初回50%オフクーポンがもらえます▲
クレンゼマスクとは

ヴィリーナジャパン株式会社から発売されるクレンゼマスクは,本体に三層の生地を使用した布マスクであり,繰り返し洗濯して使用することのできるタイプのものです。日本の工場で生産,縫製されているため安心安全の純国産マスクです!
爽快感を与えることでおなじみのキシリトールを利用した冷感素材や,ウィルス対策に不可欠な抗菌素材,肌に優しい天竺素材を使用した三層構造で,快適さにもウィルス対策にも妥協したくない方々に幅広くお薦めのクールマスクです♪
クレンゼマスクの購入場所や通販サイトは?
クレンゼマスクはヴィリーナジャパン株式会社のサイト内から購入することができます。
価格は,
大人用が一枚2,750円,
子供用が一枚2,200円,2,420円と,2,530円の3タイプ
となっています。
繰り返し洗濯して使用できることを考えると,妥当な価格といえそうです。ほかにも高機能マスクは多くありますが,相場か,少し安い価格帯に入ると思われます。
紫外線カット,抗菌作用があるため,使い捨てマスクを使用する場合と比べるとお肌のトラブルを軽減する効果も期待できるのではないでしょうか。その分の費用も合わせて考慮すると,決して高い買い物ではないように感じます。
クレンゼマスクの機能や効能は?
息をするたびに涼しさを感じられるのはすごく魅力的ですね♪
呼気に含まれる湿気は不快感の原因になりますが,このマスクなら,その湿気を利用して吸う息を冷やすので,快適さの永久機関といっても過言ではありませんね!
マスクとしての基本性能も高いようです。口周りの処理,特に肌に触れる部分に関しては抗菌加工がしっかりなされているのは本当にあんしんですね!
UVカット機能は男性にも女性にもうれしいですね。基本的にマスクを一日の間に何度も交換する方はあまりおられないのではないでしょうか。マスクをした状態で汗をかいても交換することはほぼ不可能なので,汗をすぐに吸収してくれるかどうかは非常に重要なポイントです。
マスクの中のにおいも意外と気になるものですが,抗菌作用とマスクの形状も相まって快適に着用できるでしょう。
室内干しもにおいのもとになりますが,速乾素材なら安心です!高機能を洗濯を繰り返しても保持できる安心の日本製です!
クレンゼマスク,子供用はある?
こちらのクレンゼマスク,実は子供用もあわせて販売を開始しています。素材は大人用と同様で,色はオフホワイトとネイビーの二色展開となっています。(写真はネイビー)
さらに,子供用はクールブレス有りのものとそうでないものが用意されているようです。子供の好みに合わせて選ぶことができるでしょう。
高機能マスクはたくさんの会社が商品化し始めていますが同素材で子供用も販売することは少ないように感じます。
色も選べるという事で,男の子女の子関係なくお子さんとおそろいで,クールブレスマスク購入してみてはいかがでしょうか。さわやかな使い心地という事で,マスクを嫌がるお子さんでもすんなり着けてくれるという事も期待できそうですね!
クレンゼマスクは店舗購入できる?
ヴィリーナジャパンは大阪の広尾,うめだおよび東京銀座三越に実店舗があるためそちらで店頭購入できるものと思われます。確認してお出かけください。
ヴィリーナジャパンホームページでは広尾本店ではすべての商品を取り扱っていると記載があるので,購入可能と考えられます。実物を見て決めるのはやはり安心感がありますよね。
クレンゼマスクのTwitter口コミ評判はどう?
すでにこのマスクを心待ちにしておられる方々の声をTwitterでも見かけました。
最初のをたくさんかったけど、絶対クールタイプの方がしやすそうなVIRINAのマスク。一度つけたらクールから戻れなさそうだから我慢してたけど今日オープン!驚きのつけ心地。これなら暑くてもつけられる!使い捨てより快適。本当はマスク苦手なんだけどしてないのは流石にね… #VIRINA
— ピョン吉 (@gutennachtmaria) May 12, 2020
どこかで先行販売されていたのでしょうか。確かにマスクは最近になって着ける頻度が格段に高くなったものの,やはり着けなくてすむのなら着けたくないという方が多いのではないでしょうか。わたしもそうなのですが,それでもやはり着けないのはちょっと…という気持ちがあるので,なるだけ不快感が少なく,お肌への負担や臭いなどの付きにくいものを選びたいと感じますよね。
特にお子さんはマスクを着けるのを嫌がるようなので,この息をするたびにさわやかになれるクールブレスマスクなら,すんなり受け入れてくれるかもしれません。
ひんやり接触冷感マスクオススメ3選
まとめ
というわけで,この記事ではクレンゼクールブレスマスクについて,その品質や性能,デザイン,そして価格や販売方法についてお知らせいたしました。
使い捨てマスクではなく洗濯して繰り返し使えるマスクを購入する場合,自分の気に入ったものを見つけると,それを何度もリピートする方も多いようです。クレンゼクールブレスマスクはその快適さもさることながら,豊富なカラーバリエーションが準備されており,とても大きな魅力がある商品だと感じました。
是非何色か買いそろえてその日の気分やファッションに合わせて選ぶ楽しみを感じていただきたいものです。
様々なブランドから夏用マスクが新登場しています!詳しくはそれぞれのブランドの記事をご覧ください♪
CLICKしてCHECK
ユニクロマスク | 無印良品マスク |
洗える絹マスク | OJICOマスク |
イオンコックスぴたマスク | ヨネックスマスク |
ミズノマスク | くればぁマスク |