夏の暑さも本格的になってきましたね。熱中症対策の商品も例年通り多く売り出されており、使う場面や外で作業する時間の長さによってどんなグッズを選ぶか迷ってしまう事もあるのではいでしょうか。
今年の夏はさらにウィルス対策もしながらの事ですので、本当に効果が高い熱中症対策グッズを導入したいものです。この記事では、建設現場などで使用されるプロ仕様の器材を業者向けにも販売しているサンコー株式会社から発売されている「ネッククーラーNeo」をご紹介します!
この記事では…
- ネッククーラーNeoの機能、効果について
- ネッククーラーNeoの購入方法について
- ネッククーラーNeoの口コミ評判は?
という事についてお伝えします♪
見たいところからCheck!!

電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!
▲初回50%オフクーポンがもらえます▲
ネッククーラーneoとは?
ネッククーラーNeoはサンコー株式会社のオリジナルの熱中症対策用品であり、他社からも販売されている首掛け式扇風機と似たような見た目でありながら独特の技術を採用することで他の対策グッズにはない特徴盛りだくさんの大人気商品です!
では早速、どんな機能を持っているか、どんな場面で特に効果を発揮できるか見ていきましょう!
外観
工事現場などで使われる電気製品の製造を得意とする同社らしい、武骨な仕上がりとなっています。製品の画像だけ見ても大きさの実感がわきにくいですが、実際に装着するとそれほど目立つ印象ではないようです。
実際に装着した画像がこちら。
幅広い利用者に対応できるデザインとサイズ感ですね。首掛け扇風機はこれよりだいぶ大きいものが多いので、作業の邪魔にもなりにくそうです。
もうお気づきの方もおられるかと思いますがこのネッククーラーNeo,そもそもの仕組みが扇風機と違うためこれほどの小型が実現できたのです!
仕組み
実はこのネッククーラーNeo、顔や首に向けて風を送るための機械ではなく、首の両脇を冷やすためのものなんです!
ネッククーラーNeoの首に直接接する部分には金属プレートが使用されています。このプレート、実は冷蔵庫やワインセラーの冷却に使用されている「ベルチェ素子」という電子部品なんです!!この部品を小型軽量化することに成功し、こんなに魅力的なグッズが生まれたというわけですね。
子どものころ夏の暑さに耐えかねて冷凍庫や冷蔵庫に顔を突っ込んだ思い出がある方もおられるのではないでしょうか。このネッククーラーNeoはまさにこの状態を常に体験することを実現した夢のような熱中症対策グッズというわけですね!
効果
ネッククーラーNeoの特徴の一つは熱中症になる原因として挙げられている重要なポイントが考慮されているという点です。
ただ冷やすというわけではなく効果的に冷やすことで熱中症対策グッズとして最大限の効果を発揮できるというわけですね。工事現場等での過酷な環境を熟知した会社ならではの設計といえるでしょう。
さらに、安心のポイントは他にもたくさんあります!
素晴らしいですね。機能と耐久性を兼ね備えているという事です。プロの仕事場でも通用する耐久性は一般の消費者にとっては十分すぎるかもしれませんが、やはりできだけ長く使いたいですからこちらもチェックしておきたいポイントですよね♪
ネッククーラーneo、在庫あり販売店は?
サンコー株式会社の実店舗(秋葉原総本店・2号店)に在庫がある場合、直接購入することができます。
サンコー直営オンラインショップ内に店舗情報が記載されているため、ご確認ください。
なお、各店舗の公式Twitterもフォローしておけば入荷をいち早く知ることができるのでゲットしやすくなることでしょう。
— サンコーレアモノショップ総本店 (@reamono1F) June 21, 2020
【ネッククーラーNeo】只今追加販売分が完売いたしました。お買い上げにいらしていただきました皆様ありがとうございました!また追加販売の情報がありましたら、出来る限りこちらにて呟かせて頂きます!ゲリラ販売になってしまう場合はご容赦くださいませ。m(__)m
— サンコーレアモノショップ2号店 (@newthanko) June 21, 2020
ネッククーラーNeoは本当に好評のようで公式アカウントのツイートがネッククーラーNeo関係のツイートばかりになっていますね(^^)。実店舗に行くことのできる方はTwitterアカウントをフォローしておくべきでしょう!
ネッククーラーneoはAmazonや楽天で買える?
こちらのネッククーラーNeoですが、Amazon、楽天市場両サイト内に商品ページがあります。ただし記事執筆時点ではどちらのサイトにおいても出荷待ちの状況になっています。楽天市場では8月下旬~9月上旬入荷予定、Amazonではほとんどの出品が8月31日入荷予定十なっています。
やはりかなりの人気を誇る商品のようです。Amazonのレビューもすでに200件を超えていながら星4つというとても高い評価を得ています。ぜひ手に入れておきたい商品ですね!
空調服だと梅雨時は汗が乾き辛く暑い思いをしますが、電気的に冷すので涼しく使えます。
ネッククーラーneoはヨドバシやヤマダ電機など店舗で販売されている?
ヨドバシカメラのネットショップ、ヨドバシドットコムやヤマダ電機のオンラインストアであるヤマダウェブコムなどにも取り扱いがあったようで商品ページ自体は存在しています!
しかし…こちらも今のところ販売終了や在庫なしになっており予約の受付なども行われていないようです。
Twitterに寄せられている声によれば店頭で購入できた方もおられるようなので、近くのヤマダ電機やヨドバシカメラに在庫がないか確認してみるのも一つの手かもしれません。
やはり一番早く手に入れられる確率が高そうなのは実店舗に直接買いに行く方法のようです。その次がサンコー直営オンラインストア、最後にECサイト系のショップといったところでしょうか。しかしながらいつどこに入荷するかはやはりその時になってみないとわからないと思うので、早く入手したい場合は随時各サイトの販売ページをチェックしておくべきでしょう!!
ネッククーラーneoとminiの違いについて
同じサンコー株式会社から販売されているネッククーラーminiという商品もあるのですが、このminiとNeoはどんな違いがあるのでしょうか。
Neoよりも一年ほど早く発売されたmini。その違いはかなり大きなもののようです。性能を比べると、別モデルというよりも改良版であるという位置づけのようです。
違う点としてあげらるのは、
- より首筋にフィットしやすくなった形状
- 冷却効率、静音性の向上
- 新モード「ゆらぎモード」の追加
- 手元スイッチを採用
- よりリーズナブルに
といった感じのようです。
より安く、より良くなっているわけですので、Neoを選ばない理由は無さそうですね♪
ネッククーラーneoのTwitter口コミ評判は?
テレビでも紹介されている商品のようで、すでにかなりの方が関心を持っておられる様子がTwitterからも見受けられます。
すでに購入して使用しておられる方の声をいくつかご紹介します。
そういえば、最近暑くなってワークマンの放熱冷感半袖Tシャツを着て、ネッククーラーNEOを併用したら、暑いは暑いんだけど暑さに耐えきれてる。というか、レビューとか見て思い返してみたら、顔には全然汗をかいていないことに気づいた。効果あるな! pic.twitter.com/5exBhwe0tl
— おうまパン (@ouma3san) June 22, 2020
サンコーのネッククーラーNeo買いました❄️
意外とちゃんと冷たくて涼しい~✨
首元にずっとひんやりした缶を押し当ててる感じ‼️
これで外出時も涼しく過ごせる☺️ pic.twitter.com/wlcUqa6G2J— ムツミ (@SK_Mutsumi) June 22, 2020
かなり効果があるようですね。
人気が高まりすぎて高値転売されているのはともかく、それでも購入しておられる方がいらっしゃるほどの人気ですので性能は確かなもののようです!
まとめ
外で活動する場合どんなに対策をしてもやはりこの季節は汗をかいてしまうのは避けられないことですが熱中症になってしまうと本当に危険なので今回紹介したネッククーラーNeoのような対策グッズを導入するのは有効な対策となることでしょう。
業種によってはマスクをしたまま屋外で作業しなければならないという場合もあり、そのような場合熱中症の危険がより高まるといわれています。
ネッククーラーNeoは体の仕組みも考えて作られた対策グッズですので、ぜひ導入したいという方々も多くおられることでしょう。今はかなり競争が激しく購入するのが難しい状況のようですが、こういった実用的な商品が多くの種類販売されるようになってほしいものですね♪