グルメ

業務スーパー【ウインナー】まずい?そのままでも冷凍もできちゃう!ハーブ味もある!?

お弁当でメインおかずの常連、と言えば「ウインナー」が挙げられますよね!色鮮やかなものだったり、子供にも愛される小さなサイズがあったり、高級なブランドがあったりと、味や見た目のバリエーションも今は豊富に販売されています。

今回はそんなウインナーの中から、業務スーパーで販売されている数ある種類の一つ、「鶏屋さんのハーブウインナー」について取り上げていきたいと思います(^^♪なんだかおしゃれな雰囲気漂うネーミング!早速見ていきましょう!

この記事では…

業務スーパー鶏屋さんのハーブウインナーの特徴?

業務スーパー鶏屋さんのハーブウインナーはどんな味?

業務スーパー鶏屋さんのハーブウインナーみんなの口コミ

業務スーパー鶏屋さんのハーブウインナーは冷凍保存ももちろんOK!

まとめ

…の順に紹介していきます!(^^)♪

 

 
【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン) Youtubeで有名なリュウジさんの「至高のレシピ」がレシピ本に!

電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!

→詳細はこちら

▲初回50%オフクーポンがもらえます▲

業務スーパー鶏屋さんのハーブウインナーの特徴?

 

この投稿をInstagramで見る

 

しぃ(@shiichang)がシェアした投稿

数ある業スー取り扱いウインナーの中でも「鶏屋さん」「ハーブ」「桜チップ燻製」と気になるワード率高めなこちらの商品。コスパは?普通のウインナーとどう違うの?等、気になる部分に迫っていきます!

 

業スーのウインナーは大容量だけど味がまずい…って噂もあるけど、本当なのかなぁ?

 

容量・値段

内容量は500g、値段は277円(税抜)と業スーの中では比較的買いやすいボリューム感とお値段。スーパーなどでは約100g入×2パックセットで250円~400円程度の相場ですので、500gでこの価格はとてもお安いですね!

 

ウインナーって朝食やおつまみ、料理にも簡単調理で使えるから好き!冷蔵庫にあると安心よね~

 

ヘルシー志向の鶏肉ウインナー!

注目すべきは鶏屋さん=鶏肉のウインナーという点!普段よく口にするウインナーは「ポークウインナー」と呼ばれているだけあり「豚肉」がメインで使われています。鶏肉なので豚よりヘルシーなのでは?と思って成分も調べてみたところ、

 

(※100gあたり) 一般的なポークウインナー 鶏屋さんのウインナー
カロリー 317 kcal 263 kcal
たんぱく質 11.2 g 11.5 g
脂質 28.1 g 20.6 g
炭水化物 5.1 g 5.4 g

 

100gあたりで54kcalもカロリー少なめ、脂質も7.5g少ないという結果に!!

さらにハーブ(バジル)入りで爽やか&燻製の香りがほんのり広がるため、味付けが少なめでも満足感が得られるというメリットも♪カロリーに敏感な女性や、健康志向の方にもオススメなウインナーと言えますね( *´艸`)

 

桜チップで燻製しているからかな、売られているときのほんのりピンクもなんだか可愛い~♡♡♡

 

業務スーパー鶏屋さんのハーブウインナーはどんな味?

 

この投稿をInstagramで見る

 

つくもはる(@haru2422)がシェアした投稿

気になる味は、ポークより脂肪分が少ない分少しあっさりめながら、燻製とハーブの香りがふんわり広がり美味しい!むしろ、油っぽくない分ご飯を食べすぎなくてちょうどいい!個人的には特に女性に好まれそうな味だと感じました♡

 

Yukimi
Yukimi
せっかくならパリッと食感まで楽しみたい、がウインナーの醍醐味よね!!次は調理方法もチェック!

 

ウインナーは食感までが味!!

ずぼらな筆者は、面倒な時ウインナーをレンチンだけして食べちゃうのですが…皮が破裂したり肉汁がじゅーっと逃げちゃったり食感もイマイチに仕上がるので、レンチン調理はオススメしません‼(;’∀’)

 

一番おいしく食べられるのはパッケージ裏にもある通り70℃~80℃のお湯で温めてボイル、またはフライパンで焼いて食べることがオススメだそう。ひと手間ですがしっかり調理方法を守って食感まで美味しくいただきたいですね♪

 

沸騰したお湯ではなく70℃~80℃でボイルする理由?

高温で茹でるとお肉のたんぱく質が破壊されて味が落ちてしまうためです。とは言え温度計で測る必要はなく、茹でる直前までウインナーを冷蔵庫で冷やしておいて沸騰したお湯に入れるだけでOK!ちょうど温度が適温になって美味しい状態でウインナーがいただけます♪

 

業務スーパー鶏屋さんのハーブウインナーみんなの口コミ

↑ちょっと焦げるくらいに加熱したカリカリウインナーって本当美味しいですよね!熱が通りやすい「スキレット」等をお持ちの方にも是非オススメ!お値段も安いうえに美味しいと大好評です!(*^^*)

 

↑焼き+茹での調理方法に加えて「煮ても炒めてもおいしい」とのこと!こちらの方のようにシチューにハーブウインナーを入れると、甘めのルーにハーブの爽やかな風味が広がっていつものシチューの味変になりそう!!是非、試してみたいレシピです!

 

↑ハーブウインナーは一度その美味しさを知ってハマる方も多いようです♪鶏屋さんのハーブウインナーは和洋中の色々な料理に使えますし、ハーブや燻製の香りはフワッと香りますが、味が強く主張しすぎることはありません(^^)そしてなんと言っても国産の安心感とコスパの良さも口コミで人気の理由ですね♪

 

↓こちらのウインナーも美味しくてオススメですよ↓

 

業務スーパー鶏屋さんのハーブウインナーは冷凍保存ももちろんOK!

購入時は約2週間程度の賞味期限がありますが、開封してからは4~5日程度の賞味期限になると言われています。すぐに食べきらない場合は是非、冷凍保存してしまいましょう♪

 

保存方法は簡単☆数本を平らにしてラップに包み、さらにジップロック等にいれればOKです。なるべく空気を抜くことで酸化や乾燥など、風味の低下を防止できます^^解凍する際はボイルなら凍ったまま沸騰したお湯へ、焼く場合は冷蔵庫で3~4時間解凍してから加熱すると美味しく食べられますよ♪

 

まとめ

鶏屋さんのハーブウインナーはカロリーと脂質控えめながら、簡単調理でも大満足の業スー人気商品です♪焼くや茹でるに加え、炒めたり煮たりとアレンジしてもお料理と相性抜群ですので、ハーブウインナー未経験の方にも是非試してみていただきたいです!業務スーパーに立ち寄った際は是非、探してみて下さいね♪(*^^*)


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ssoora/yukimi-sousenkyo.jp/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ssoora/yukimi-sousenkyo.jp/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9
【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

Youtubeで有名なリュウジさんの「至高のレシピ」がレシピ本に!電子書籍で料理しながら見るのがベストです♪ebookjapanなら500円引きで購入可能なのでお得に見ることができます!

▲初回50%オフクーポンがもらえます▲